この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

フルーツなポーチ

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



ぺたんこポーチできました。








シャビーな(?)ビタミンカラーのフルーツ模様です (o^―^o)
イチゴと洋ナシとアボカド。

アボカド!?!?

レアでしょう?
こういうちょっと変わったアイテム大好物です 。゚(゚^∀^゚)゚。  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月31日17:41

麻ひもバッグ 6号

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



今年の梅雨入りは近畿圏も若干早くなりそうですね。
年々「梅雨」らしい長雨が減って、
亜熱帯かよっって感じのスコールじみた豪雨に変わっている気がするんですが……。
早晩、春と秋がなくなりそうで怖いわぁ。


さてさて。

麻ひもバッグの6号ができました。


夏向きかごバッグを同時進行していたせいか、ふだん作るものより大きめです。





オーダーいただくバッグが大きめリクエストが多いので、たぶん需要はこのサイズなのかなと思います。
でも、私としてはやっぱり重さが気になるのですよね。

大きいだけにぽいぽい物を入れちゃうと思うので、できれば本体は軽く仕上げたいところです。
内側にシングルガーゼの薄いのを持ってきて、気持ちだけでも軽量化を図りましたが、う~ん、気持ちだけ?? 。゚(゚^∀^゚)゚。

イベントで試し持ちしてみてくださいね。



  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月29日16:38

ビニコのバケットトート 黒いの

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



ビニコのバケットトート、黒いのできました。







黒ベースと信じ込んでいましたが、割合的にはピンクやグリーンの方が使われていましたねー。、
持ち手とショルダーベルトを黒にしてキリリと締まった感じに仕上げました。








  続き読む?


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月27日16:25

かごバッグ × 4

こんにちは。


naomi channel のなおみです。


かごバッグが4つ出揃いました~♪






自分用にうさぎ柄で作りましたが、その時にこれはもう動物柄で統一だ!!!
と、鼻息荒く作業を進めておりましたが、
前回雑貨屋にて、万人に喜ばれる生地ではないことが判明!!

ガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン

あくまで「naomi channel」の商品として、私好みではないものは作りたくない、というか、
たぶん作れないわけですが、
それでも私の好みにそのままリンクできる人も稀なわけで。
ちょっとそのあたりの齟齬をカミカミしつつ、こんな感じの生地をチョイスしてみましたー!!


リンゴ柄が特にかわいいと思うんです!!!
大きくても軽くて丈夫なので、夏のおでかけのお供にどうぞ (@^▽^@)

  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月25日16:08

ビニコでスクエアポーチ

こんにちは。


naomi channel のなおみです。


暑い!!
なんでしょう。この日差し。
日陰は涼しいので、その点で夏よりマシだとガマンするしかないですね。


ビニコでスクエアポーチを作りました。








定番花柄と、ミルキーなドット模様。
このポーチの作成手順にようやく慣れてきました (遅っ)
だけど次に作る予定のポーチはキャラメルポーチ。
きっとぐるりと一巡してスエアポーチに戻ってきたら作り方忘れてるよね。あるある。よくあることだよ (o´艸`o)

  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月23日16:25

にゃー キーケース

こんにちは。
chikaです。

今日は、暑いくらいですね。

早速ですが、
キーケースを作ってみました。

(=‘x‘=) ネコちゃんだらけです。
なんとなく思いついて。


一個一個(一匹一匹♪)
お顔も個性的で、なかなか。







細かい作業ですが、なんか楽しかったです。

では、お付き合い頂きありがとうございます( ´艸`)  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月23日13:46

ビニコでバケットトート

こんにちは。


naomi channel のなおみです。


ころころここあちゃ……、違った、ビニコでバケットトートできました。

なごみ工房さんがなんともかわいい名前のお菓子を作られてますね!! (@^▽^@)
負けずに私も!!!と思わないではないですが、

「うさ」
「うさⅡ」
「BEBE」
「バルサミコ」愛称(バル)
「ビネガー」愛称(ビィ)(うさぎ)(うー)(茶色いのん)

……我が家の歴代うーちゃんたちゴメン。ネーミングセンス底辺で……。・゚・(ノД`)・゚・。

そういうわけで、私はいつものように、直裁にいきますYO!!








バケットトート風。だけどグラニーな持ち手。
ホラグチカヨさんのイラストビニコです。

こちらは前回雑貨屋にて旅立ちましたが、現在黒ベースでもうひとつ作成中。近日公開予定です。
お楽しみに~ (@^▽^@)  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月22日18:32

ころころ。。。

≪ころころここあちゃん≫ 出来ましたiconN37



ココアクッキーですけど。。。

袋詰めして、置いてあるころころここあちゃんを見て家族に、「また、何か名前つけてる。。。」 って、言われましたkao08

ぜんぜん、名前が浮かばない(ほとんどですが。。。)おやつもあるけど、何かこのクッキーはこの名前が浮かんできました。

ころころここあちゃん、よろしくお願いしますkao01

小麦粉、卵、乳製品、不使用クッキーです。
※ ベーキングパウダー(アルミフリー)を使用しています


ケーキ なごみ工房  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月22日09:59

ビニコでラウンドファスナー長財布

こんにちは。


naomi channel のなおみです。


ひさしぶりにハンドメイドを休んでウサギをかまうだけしかできない体調不良に陥りました。
早起きしてウォーキングになんか出かけたからか (そして腕が筋肉痛って…。゚(゚^∀^゚)゚。)
庭の草刈りなんかしたからか (言うまでもなく虎刈りです 。゚(゚^∀^゚)゚。)
キッチン大掃除なんかしたからか (肝心のMYカップだけ漂白し忘れたケド )
いずれにしろ、ヤリが降らなくて良かったですね。 (世の中のために (*≧∀≦) )

すっかり回復傾向で今日も生地の裁断なんて進めています。

ご紹介はオーダーの長財布。










汚れにくいように、そして簡単な汚れのふき取りもできるように、
ビニールコーティングの生地を使っています。

小銭入れは指定のふたつ。
オーダーでは自分カスタムができていいですね。

オーダーありがとうございました♪

  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月20日12:42

麻ひもバッグ4号

こんにちは。


naomi channel のなおみです。





今月の手づくり雑貨屋にも、たくさんのご来店ありがとうございました (o^―^o)
ワークショップでのエコクラフト手芸はいかがでしたか?

ただの紙バンドが小一時間でかごに変身!!!
布一枚からバッグに。
毛糸一本からマフラーに。

こういう「形になっていく」楽しさをお伝えしたくて続けているワークショップです。
材料を揃えて下準備をして…、というのがまず面倒くさいという方は多かろうと思います。
余った材料に困るとか、失敗したらどうしようとか。
そんなあれこれを雑貨屋スタッフが引き受けます!!
だから、「私にも出来た!!」という喜びを純粋に味わっていただけたらと思います。
これからもいろんなハンドメイドをワークショップで展開していくつもりです。
もし「こんなの作りたいな」というリクエストがありましたら、
お気軽にお声がけくださいね。
お手伝いさせていただきますね (@^▽^@)



さてさて。
夏本番を前に麻ひもバッグやペーパーヤーンのバッグのオーダーをいただいております。
まずお渡し完了しました4号です。






飾りに使っているレースは、オーダー主さま所有のタティングレースのブレスレットを活用させていただきました。
散りばめられたビーズが涼しげで、夏向きのバッグになりました。

この夏活躍のバッグになりますように。
オーダーありがとうございました (o^―^o)



  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年05月18日18:30