この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

コットンコースター

こんにちは。


naomi channel のなおみです。


今日はもうまるで春みたいな空気ですね♪
定時退社でさらに気分良く「気持ち良さそうだよー」なんて言ってたら、
花粉症の同僚が「花粉もいっぱいってことだよ」とどんよりしてました。
なるほど。
自分がスギ花粉の中へも突入できる頑丈さんなので思い至りませんでしたが、
花粉症の方にとって、この時期のお天気は鬼門だったんですね。





それではインドアでのお楽しみ、ティータイムにこんなテーブルウェアはいかが?





糸を変え、色を変え、3月にまとまった数をご用意したいなーと思ってます (o^―^o)


  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月28日14:31

ありがとうございました♪

遅くなりました。 
20日、木曜日 ≪てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間≫ in 「木なりの家」 の
ご報告~iconN07
お天気も味方してくれて場所の変更があったにもかかわらず、たくさんのお客様に来ていただきましたiconN04 ありがとうございました~kao01
















場所も広々、ゆったりとアロママッサージも大好評でしたよ~iconN36

河米工務店様、お世話になりありがとうございました。


次回、3月の ≪てづくり雑貨屋≫ は。。。
「手しごとマルシェ」 in ゆめぱれっと高島 に出店します。

日時  3月21日(金、祝)   10時~15時
場所  ゆめぱれっと高島 (高島市働く女性の家) 
     高島市今津町今津1640

※ 3月は、第3木曜日の ≪てづくり雑貨屋≫ の開催はありませんのでご注意ください。  







  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月22日09:00

入園。入学グッズ

こんにちは。


naomi channel のなおみです。




いよいよ明日になりました。雑貨屋 in 木なりの家。

実は私も初めての場所なんですよねー。
うっかりいつもの輪の街に行ってしまいそうな自分がイヤ 。゚(゚^∀^゚)゚。



先ほどまで粘って作業をしておりました入園入学グッズできました。














私にしてはがんばったよ? (って誰に言ってる 。゚(゚^∀^゚)゚。)
お好みの絵があればぜひどうぞ。


会場は木なりの家、お間違えの無いよう。(私もな!!)

お待ちしております (@^▽^@)





  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月19日19:01

20日は。。。

今回のタルトは。。。
ショコラオランジェタルトicon12


場所は、 ≪木なりの家≫ (高島市新旭町旭809-6)ですiconN04
お間違えございませんよう。。。

ケーキ なごみ工房  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月18日16:41

色いろ巾着

こんばんは、しのです。


色ちがい巾着
葉っぱ、とうもろこし
色いろな巾着できました♪








入園入学準備に…
コップ袋にぴったり!な巾着も
制作中です。  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月15日21:35

帆布トート

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



週末ごとに大雪のニュースですね。
(あえて五輪には触れませんが…)
会社に行くと、さぞ積もっているんだろう。よく出勤できたな的なことを言われるわけですが、
ちっとも降ってないんですよね。実は。
むしろもっと南、普段積もらない場所で積もっているようで、慣れない不便に気の毒になります。
関東の大雪にしても、普段積もらないだけに除雪の設備や準備がなくて、
道路のあの雪を見ると震え上がりそう。
よくあんな中車を出すなー。。よく出歩くなーなんて思います。
このあとは台風並みの大雨だといいますので、大きな災害にならないといいですね。



さて。
帆布トートのブルーできました。






あと何色か作りたいんですがそれは保留して、次に取り掛かりたいのはレッスンバッグなど。
パネル生地の裁断に迷いそうなので、時間配分はそこに60パーセント!!
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工!?!?






  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月15日09:52

目印に・・・。

| coppa
来週は「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」です。


今月は今までの会場と違い、新旭の「木なりの家」での開催となりますので、

ちょっとドキドキしています。



会場となる「木なりの家」に初めて訪れてくださった方にもわかってもらえるように・・・

昨日、玄関口に出す看板を作ってみましたface01



A3サイズのポスター。これを目印に・・・



「どこのお家かな~」と迷われませんように・・・

たくさんの方に足をお運びいただけたら嬉しいです。



クリップ 「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」よりお知らせ

2月と3月は、「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」の開催会場が変更になります。

iconN11 2月20日(木)は、高島市新旭町の【木なりの家】をお借りして開催します。
木のぬくもりを感じる素敵なおうちです。ぜひ、お家にも注目してみて下さいね。

住所 : 高島市新旭町旭809-6 ㈱河米工務店 地域材活用木造展示住宅「木なりの家」




iconN11 3月21日(金/春分の日)は、高島市今津町の【働く女性の家 ゆめぱれっと高島】で
開催されます”がんばる女の手しごとマルシェ”に参加させていただきます。

住所 : 高島市今津町今津1640 高島市「働く女性の家」

※3月の第3木曜日の開催はありませんのでご了承ください。

開催内容の詳細は、
「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」のフライヤーにてご確認ください。


  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月12日08:16

ヘアピンとか

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



久しぶりにヘアピン、スリーピンなど作りました。
合わせて19個。

組み合わせてくっつけるだけの簡単工作なんですが。

いやぁ。
休日をマルっと一日使い果たしてしまいました 。゚(゚^∀^゚)゚。




これ、作業現場ね。
この混乱ぐあい…… てへぺろっ (←←爆)



やりたい作業のひとつをクリアしましたが、今月の雑貨屋までにあとどれくらい山積みのミッションをクリアできるのか。
いやぁ。新しいゲームをインストールしたのが敗因だよね。 工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工


  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月09日14:46

帆布トート

こんにちは。

naomi channel のなおみです。


大雪に注意!!!!
って昨日から天気予報でしつこいほど耳にしていますがいかがでしょうか?
今朝も覚悟の起床でしたが、雨………。

それほど気温が下がらなかったから?

と思いつつ出勤したら、むしろ京都に近いほど雪景色でした。

まだこのお天気続くようですので、ご注意を。





さてさて。
帆布トートできました。









セピアな雰囲気のハンプを使いましたので、紫色も毒々しくないよ(o^―^o)
今月、生成りの家でお披露目です。
  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月08日15:49

小棚 ♪

| coppa
こんにちはface01


小棚 出来ました。



手軽に飾れるサイズです。

お気に入りの写真や小物を飾っていただけると嬉しいです。



こちらはメモスタンドです。



広告の裏紙などをメモに活用したいけど・・・メモがあちこちにicon11

という我が家では、これを活用して”お買いものリスト”置きに使ってますface01

ペンやはさみも立てられるようになってますよ。


小物も飾れちゃう仕様になってますface01


iconN12 coppa


クリップ 「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」よりお知らせ

2月と3月は、「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」の開催会場が変更になります。

iconN11 2月20日(木)は、高島市新旭町の【木なりの家】をお借りして開催します。
木のぬくもりを感じる素敵なおうちです。ぜひ、お家にも注目してみて下さいね。

住所 : 高島市新旭町旭809-6 ㈱河米工務店 地域材活用木造展示住宅「木なりの家」




iconN11 3月21日(金/春分の日)は、高島市今津町の【働く女性の家 ゆめぱれっと高島】で
開催されます”がんばる女の手しごとマルシェ”に参加させていただきます。

住所 : 高島市今津町今津1640 高島市「働く女性の家」

※3月の第3木曜日の開催はありませんのでご了承ください。

開催内容の詳細は、
「てづくり雑貨屋+ココロとカラダに気持ちいい空間」のフライヤーにてご確認ください。




  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2014年02月05日09:01