この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

ガラストップ

こんにちは。


naomi channel のなおみです。



ガラストップといってもコンロの話ではありません 。゚(゚^∀^゚)゚。


















ヘンプのネックレスができました。

トップのガラスパーツが涼しげな夏らしいアイテムです。


明日の雑貨屋はきっとお天気ですね!! (@^▽^@)
暑くなりそうです。
8月の雑貨屋はお休みをいただきますので2ヶ月分の雑貨屋を楽しんでくださいね (o^―^o)






ワークショップではコサージュ作りのお手伝いをさせていただきます。


みなさまのご来店お待ちしております (o^―^o)

  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月17日11:10

ペンギングラニー

こんにちは。



naomi channel のなおみです。



ペンギントートに続き、ペンギングラニーできました。







どうでしょ。
マチに濃い目の帆布を使ったのでペンギン模様が際立ったようなそうでもないような。←????

いやいや辛口批評家からもOK出ましたので、納得の一品ですよ!!  …たぶん……。


っていうか。
ガチ好み~っていうだけでチョイスした生地ですが、
なにこれ使用時期は夏限定!?!?!?!?

マリンカラーが夏本番っていうように、やっぱりペンギン模様は夏限定なの???



………冬には持ち手にファーを巻きつけて使ってネ!!! ←無理やりだなー 。゚(゚^∀^゚)゚。
  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月16日22:34

トートバックとぱっちん

こんばんは、しのです。

てづくり雑貨屋あさってになりました。
相変わらず、のんびりですが
ハンドメイド楽しんでました。







毎月、私自身が元気をもらいに行ってますf(^ー^;

てづくり雑貨屋で、お待ちしてます(*^^*)

  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月16日20:47

納品

こんにちわ、yukiです。
あさってがいよいよ手作り雑貨屋さんの初出店日となりました。
当日は他のメンバーさんにお願いするので一足先に納品してきました。
まだまだいっぱいつくりたいものがあったのですが
この暑さでなかなか思うようすすみませんでした(´_`。)グスン
でもいろいろなテイストのものが出来上がりました。
じゃじゃ~ん!!

わが子サイズの100、110が多いです。
かたよってて申し訳ないです。
でもどなたかが一点でも気に入っていただきお嫁入りしてくれたらいいなと思います。
私のお勧めはノースリーブワンピースです。

シンプルにスカートの布合わせだけを変えてみました。
色んな表情になりました。
身ごろは肌触りのいいスムースニットなので着やすいと思います。

そして次回からnanairoさんと共同製作の予定でしたが、
今回から数着製作してくださいました。
布あわせ、色あわせが素敵でとってもかわいいですよ。
子供らしい元気な感じです。



暑い中ですがたくさんの方に来ていただけたらうれしいです。  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月16日16:14

サニタリーポーチ ざ リベンジ

こんにちは。



naomi channel のなおみです。



先日できそこなった(?)サニタリーポーチを作り直しました。





どやぁ 

布合わせ色合わせを変えて、ちょっぴり大人シックになりました。
このパターンでもっとカジュアルポップなものも作りたいな。


  続き読む?


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月14日19:06

ポストマンバッグ 小さいの

こんにちは。



naomi channel のなおみです。



どしゃぶりの雨で今日はずいぶん涼しくなりましたね!!
お風呂のあとも気持ちよく化粧水ぱしゃぱしゃできました。
暑い日は汗なんだか化粧水だか分からないものでべしゃべしゃで、結局ぜんぶタオルで拭き取ってるんだもの~。
去年はこんなに汗をかかなかった気がするけど、まさかの更年k……あわわわわ。
リアルすぎるわぁ (ノω`*)



さて。
ポストマンバッグを作りました。









以前作ったものより小さめ、キルトの本体にフラップには革を。
コバステッチをハンドステッチにしてポイントにしました。
一針ずつ目打ちで穴を空けながらの辛気臭い作業でしたが、やって良かった (o^―^o)
なかなかかわいく仕上がりましたよ♪


ハンドステッチをいれたポーチとか。
秋ぐらいにはできるかな?
  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月13日21:32

ランチトート

こんにちは。


naomi channel のなおみです。




ランチトートできました。







手描き風ペンギン柄が、どストライクでした!!!! (@^▽^@)

普段はバッグの形を先にイメージしてから生地を選びますが、
今回は生地を最大限活かすためにバッグの形を選びました。


ん。まぁ。あれれな感じ? 。゚(゚^∀^゚)゚。
紺色のボーダーを1本入れたら、たぶんもっとペンギンが映えたと思うのよね。
出来上がってから分かる、この残念スキル……orz


残り生地でもバッグがんばる!!



  続き読む?


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月11日15:20

ぽりこ♪

ぽりこさん。。。
木の葉の型で抜きましたiconN07

(深い意味はありませんkao08)

今月の、先着プレゼントになってま~すiconN04
是非、食べてみてくださいねkao05

ケーキ なごみ工房  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月10日11:40

はじめまして

7月から新しく仲間に加わることになりました Le chant d‘oiseau のyukiです。
よろしくおねがいします。

Le chant d‘oiseau(ル・シャン・ドワゾー)はフランス語で
「小鳥たちのさえずり」という意味です。
自分の好きなナチュラルなテイストの子供服の雰囲気をイメージして
ネーミングしました。

現在3歳と1歳の姉妹の育児の合間にハンドメイドを楽しんでます。
長女妊娠時に出産準備でハンドメイドを始めたのでまだまだ歴史は
浅いですが、とにかく作るのが好きで、今回出店の機会を頂き本当に
嬉しく思ってます(๑→‿ฺ←๑)

少しずつではありますが着心地の良いかわいいお洋服を持っていかせて頂きたいと思います。
初参加の今回はナチュラルテイストのみならず夏ということで元気に
ポップな色味のものも作ってみました。

また前日に出来上がったもの全てをアップしますね(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)


  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月09日23:13

サニタリーポーチ

こんにちは。



naomi channel のなおみです。



サニタリーポーチを作りました。


四角いものは基本直裁ちで型紙は作らない主義ですが、
ナニを思ったか丁寧に切り替え部分まで型紙を作り4つ分を裁断。
8割方の縫製、レースひもボタンも付け終わって、一気に4つ完成を目指して、まず一つ目が完成して愕然。

小さいだとぉ??????????



しばし呆然自失でした。
気を取り直してふたつ目は縫い代をギリにしてリトライ。



やっぱり小さいぃぃぃぃぃぃぃぃ。
昼用スーパーはムリじゃね??みたいな? 。゚(゚^∀^゚)゚。







はい。どーん。
てのひらサイズでかなりかわいいけど、実用的じゃないわよねぇ。
しかたがないのでこれは自分用で。昼用スーパーじゃない時用に。゚(゚^∀^゚)゚。


8割方出来てしまっている、だけど「不良品」の行方?
しかたなくくるみぼたん用に生地を切り取って残りは処分しました~。


珍しくも型紙まで作ってこれ? 。゚(゚^∀^゚)゚。 残念な人でスミマセン orz
採寸からやり直そうかと思いましたが、残機はゼロです 。゚(゚^∀^゚)゚。。
タラッタラー。ゲームオーバー。
違うもので気分転換してから作り直します。


  


Posted by てづくり雑貨屋. at 2013年07月08日18:14